2011年に入会した団体「福山商工会議所青年部」
2020年3月をもって無事に・・・
卒業!graduation
青年部を50歳で卒業って・・・
所属する「連携委員会」で卒業予定者は私一人なので、私の行きたい場所を優遇してくれました。
目的は?
牛銀(松阪牛)、伊勢神宮、鳥一(地鶏)、吉本興業、串カツ(串の坊)、神座(ラーメン)
とにかく旨いもん喰って、笑っての思い出作り
当日はあいにくの雨・・・(途中参加含めて総勢13名)

酒を呑みながら楽しく移動~

いつかは降り立ってみたかった地・・・松阪(牛肉目当てで)

牛銀本店へ到着(有名らしい)
老舗感半端ない

コロナショックもなんのその・・・満席である

仲居さんが仕上げてくれるスタイルである(おひとり約1万円也)
納得ですね
腹ごしらえ後は近鉄で移動し伊勢市へ移動~
一度行ってみたかった、伊勢神宮

あいにくの雨であったが、逆に神聖な感じ

この川で手を洗うのが通らしい・・

ここもコロナウイルスの影響で人まばら・・

おかげ横丁も通常土日の10/1らしい・・・

赤福本店でお土産を購入

メンチと地ビールで休憩

夜は全員集合~
この料理人みたいな割烹着はルールのよう・・・

鶏肉が超新鮮なのは間違いないが、
〆の卵かけご飯
半端ないって(今までで最強)
2日目の目的地は「吉本興業」

翌日の3/2からコロナの影響で休業に(運が良かったです)

3/1よしもとは「新看板お披露目特別公演」
有名どころばっかりじゃん!お得でした

昼から串揚げ「串の坊」東京の支店らしい
ストップかけないと次々出てくるスタイル
お支払い1万円也・・・(食べすぎじゃ~)

今回の仕上げが「神座」のラーメン
サラリーマン時代に出張で良く食べてたので懐かしくリクエスト
また思い出できました!関わってくれた皆さま、ありがとう!
心置きなく卒業できます!
****************************
ギフト師が目利きでご提案
㈱セブントップ
https://seven-top.com/
〒720-0032
広島県福山市三吉町南1-14-9
tel:084-921-3446 fax:084-925-4537
mail : kk.7top@yacht.ocn.ne.jp
営業時間 9:00~17:30
定休日(日・祝)
****************************