お中元
道教で中元=旧暦7月15日のこと指し、旧暦7月15日(お盆)にお世話になっている方に贈り物をするという風習
関東地区では7月初めから中頃までに、関西地区では8月初めから中頃までに贈るのが一般的です
個人間での御中元は減少傾向にありますが、法人様に限ってはそういうわけにもいかなくて・・・
当店(セブントップ)では法人様のお中元をメインに対応しております(もちろん小口対応可能です、店頭でお選びください)
地元福山のギフトを贈りたい!そんな方には
【仕出したかの】ビンゴソースのギフトセットも有り。
福山の味を贈る。
【マルコ水産】福山は内海町(田島)のこだわり海苔バラエティーセット。
【浅草屋】福山市、瀬戸内海苔を伝統のピリ辛で味付け!
癖になる上質海苔をどうぞ。
【小山製麵】笠岡市、身体に優しい7種の乾麵セット。
2022年夏に登場しましたコチラは、
セブントップ(ギフト師)オリジナル。
2022年お中元で一番人気となりました。(追記2022.7.22)
【伊藤農園】人気のジュレ入りギフトセット
お中元にピッタリ!
【センナリ】ギフト師一押し~のむ酢3Pセット
原材料に拘った飲める果汁酢。
広島産レモン、徳島産柚子、高知産生姜。
美味しい水で、炭酸水で、焼酎に入れてもGOODですよ!
【軽井沢ビール】は夏季限定品
こちらは建築関係の法人様ご依頼品。
ビールギフトは定番ですね。
こちらは印刷関係の法人様ご依頼品。
コーヒーギフトも夏ですから液体物です。
メーカー専用包装紙がある場合はそれで包装していきます。
ポーションタイプのコーヒーギフトも増えてきましたね。
こちらは保険屋様のお中元ライトギフト。
1000円以下で好感度の贈答品として人気。
こちらは保険関係の法人様ご依頼品。
夏と言えば貰って嬉しい~かも川の素麺です。
年中人気なのが”アマノフーズ”のフリーズドライギフト。
5000円上代のバラエティーギフト。
「カルピス」貰って嬉しい夏の定番ですね。
AGF「スティックタイプ」のコーヒーギフト。
おいしい水で割ったり、牛乳で抹茶オレを楽しんだり。
熨斗・包装しまして、宅配に。
”産直ギフト”
こだわり”産直ギフト”はお中元パンフレットよりご選択ください
お歳暮
日本では、暮れに世話になった人に対し感謝するなどの歳暮周りと呼ばれる年中行事が行われることが多い。
福山市のお隣笠岡市の製麺所「小山製麺」さんのつるっつるもちもちの健康麺。
「美人うどん」健康を意識した美味しい麺です。
パッケージもステキな尾道のカツオ屋さん「まるじょう」。
削り節、ふりかけ、だしの素のセット。
ギフト師が新見旅行で発見し、ホレ込んだお酒。
三光正宗の「ひのくち」。
酒好きの方へのギフトにマジでお勧めですよ。
法人向けにはコーヒーギフトが選ばれています。
店頭でお待ちしております♪
目利きでセレクト!
”ギフト師が選ぶ セブントップ”
〒720-0032
広島県福山市三吉町南1-14-9
084-921-3446
営業時間 9時半~17時半
定休日 日曜日・祝日